お知らせ
2020-03-25 13:03:00
地下水位低下工事のお知らせ
2020-03-12 09:43:00
大曲並木地区地下水位低下工事について
3月11日、『大曲並木地区地下水位低下工事』の入札があり
「藤山建設株式会社」さんに決まりました
所在地 北広島市美沢3-8-6
恵庭岳公園線や仁別大曲線の道路工事や
稲穂東19番通線の雨水管渠布設工事など手掛けている建設会社のようです
落札価格 45,650,000円(税込)
工期 令和2年3月18日~令和2年9月11日まで
よろしくお願いします
また3月4日には『大曲並木地区宅地耐震化対策工事の工事管理委託』の告示がされました
施工会社の現場監督、所謂責任者ですね
履行期間 令和2年4月8日~令和3年3月10日まで
耐震化対策工事は10月までとなっていますが、管理は来春までのようです
入札日 令和2年4月1日
2020-03-11 13:56:00
北広島市大規模盛土造成地マップ
2020-02-27 13:49:00
大曲並木地区地下水位低下工事の告示
2月25日、大曲並木地区地下水位低下工事が告示されました
工事概要 開削工法 HP Φ600 L=25m
ふとんかご L=87m
小口径推進 L=44m
入孔2箇所
薬液注入工29本
工 期 令和2年3月18日から令和2年9月11日まで
入札日 令和2年3月11日
まずは1工区から
雪解けからはじめて夏には終わりそうですね
業者の方でしょうか、現地を視察していました
Cエリアの宅地耐震化対策工事も春からはじまります
新型コロナウイルスの影響を受けずに順調に進むことを願います
【追記】
工事概要の開削工法の補足です
●HP Φ600 L=25m
直径60cmの管を25m横に走らせて川の方へひくということ
●ふとんかご L=87m
出口に置く石をいれたかごを87m
●小口径推進 L=44m
道路に沿って地下水を通す管が44m
●入孔 2箇所
道路に2箇所穴をあける
●薬液注入工 29本
開けた穴の周りに薬液をいれて地下水が浸透しないようにする
建設部より説明を受けました