北広島市大曲並木3丁目災害復興委員会

北広島市大曲並木3丁目災害復興委員会の公式ホームページ

震災復興記録2022~24年(6.3.14更新)

令和6年3月14日

3月11日、13年前の東日本大震災の映像を見ていて

能登半島地震の時もそうでしたけど、火事も怖いなと思い

雪に埋もれた消火栓が急に気になりました

 

虫の知らせというのでしょうか

除雪をしてみると消火栓が倒れて雪に埋まっていました

IMG_20240313_093258560.jpg IMG_20240313_093309332.jpg

連絡したところ、このままでは使えない状態だったそうです

周辺にも消火栓はあるので、緊急時は対処できるとのことでしたが

高齢化が進み、最近火災が増えているので心配ですよね

 

翌日、補修していただき無事に復活しました

P3141411.JPG P3141412.JPG

P3141420.JPG P3141417.JPG

P3141413.JPG

 

消火栓までの除雪は大変な作業ですが

もしもの時を考えて、住民の協力もあると防災になりますね

消防職員のみなさま、お疲れさまでした

 

 

 

令和6年2月4日

後片付けと慰労会

IMG_20240204_103614975.jpg

 

前日の疲れが残る中、後片付けにもたくさん集まっていただき

そのあと慰労会をしました

 

日中のまいピーは可愛かったけど、夜はロウソクに照らされてホラーだったねとか

1日で終わるのがもったいないけど、2日やる体力はないねとか

もっともっと見てもらいたいねとか

昔を思い出して感泣していただいたり

みなさんの感想がいっぱい聞けました

 

そして最後の締めは、「すぐ9月だよ!」って・・・

その意気込みに脱帽です!

 

 

令和6年2月3日

がんばれ!並木3丁目~スノーキャンドルを囲んでつなげる輪~

震災復興シーニックナイト2024開催

1706967895632.jpg

IMG_20240203_174408867.jpg

 

詳細はここをクリック

 

令和6年1月9日

①第22回復興委員会シーニックナイト開催全体会議

2月3日(土)開催の震災復興シーニックナイト2024について

協賛企業のウィズハウスさんにもご参加いただき11名で打ち合わせしました

 

今のところ積雪が少ないため具体的な構図は示せませんでしたが

今回も生花をご提供いただけたので

花をあしらったアイスキャンドルと

当日の体力の続く限り作り続けるスノーキャンドルで

並木に復興の明かりを灯したいと思います

 

元旦に能登半島で大地震がありました

心よりお見舞い申し上げます

被災されてから10日目

我々が経験した状況よりはるかに過酷で凄惨です

これからどう復旧復興していくのか

どう生きていくのか

本当に不安なこととおもいます

 

なにか出来ることを探して能登を支援したいです

 

②緑地整備について

昨年12月に緑地整備について完成図ができあがり名称も決まりました

公園予定図と名称1.jpeg

公園予定図と名称2.jpeg

みどりの郷緑地完成図.jpeg

 

来年度に国の補助予算が決まり次第着工し

雪が降る前には完成の予定とのことです

楽しみです

 

 

 

令和5年12月21日

恵庭シーニックナイト実行委員会に出席

IMG_20231221_185613157.jpg

 

令和5年11月22日

復興だよりNo.18発行

復興だよりNo.18.jpeg

第2回大曲並木緑地説明会9.jpeg

第2回大曲並木緑地説明会10.jpeg

第2回大曲並木緑地説明会11.jpeg

第2回大曲並木緑地説明会12.jpeg

 

 

令和5年11月21日

第21回役員会議

令和5年度決算報告及び令和6年度予算案

緑地整備説明会の報告

シーニックナイト2024開催について

 

 

 

令和5年9月3日

会場片付け、反省会

 

 

令和5年9月2日

がんばれ!並木3丁目~キャンドルナイト2023開催

IMG_1188.jpeg

 

詳細はこちらから

復興イベント(5.9.7更新) - 北広島市大曲並木3丁目災害復興委員会 (namiki3-fukkou.site)

 

令和5年8月29日

キャンドルナイトイベント準備

9時から会場設営準備

 

 

令和5年8月29日

2023.8.29④.png

 

 

令和5年8月26日

第2回大曲並木緑地住民説明会でした

第2回大曲並木緑地説明会1.jpeg

第2回大曲並木緑地説明会2.jpeg

第2回大曲並木緑地説明会3.jpeg

第2回大曲並木緑地説明会4.jpeg

第2回大曲並木緑地説明会5.jpeg

第2回大曲並木緑地説明会6.jpeg

第2回大曲並木緑地説明会7.jpeg

第2回大曲並木緑地説明会8.jpeg

第2回大曲並木緑地説明会9.jpeg

第2回大曲並木緑地説明会10.jpeg

 

第2回大曲並木緑地説明会11.jpeg

第2回大曲並木緑地説明会12.jpeg

第2回大曲並木緑地説明会13.jpeg

 

第2回大曲並木緑地説明会14.jpeg

 

 

第2回大曲並木緑地説明会15.jpeg

第2回大曲並木緑地説明会16.jpeg

 

要望していたモニュメントは叶いませんでしたが

園名板の裏に伝承文が入ることになりました

 

公園名は、秋の町内会班会議にて希望を聞いて決めるということです

 

 

こちらは、令和2年9月にBエリアの住人一同の要望を

復興委員会を通して市に提出した公園構想案です

おおむね通った形となり、活動を続けた甲斐があります

被災者の想いを受け入れていただけてありがたいです

心から感謝申し上げます

 

令和2年公園整備構想案①.jpeg

令和2年公園整備構想案②.jpeg

令和2年公園整備構想案③.jpeg

令和2年公園整備構想案④.jpeg

令和2年公園整備構想案⑤.jpeg

令和2年公園整備構想案⑥.jpeg

令和2年公園整備構想案⑦.jpeg

令和2年公園整備構想案⑧.jpeg

令和2年公園整備構想案⑨.jpeg

 

 

 

 

 

 

 

令和5年8月18日

「がんばれ!並木3丁目~キャンドルナイト2023」

 

 

ポスターができました

ポスター.jpeg

 

 

<ご案内>

当日飾る押し花灯ろうを一緒に作ってみませんか

押し花灯ろうをつくってみませんか!.jpeg

 

 

 

令和5年8月17日

北海道新聞朝刊に掲載されました

2023.8.17.png

 

 

 

 

令和5年8月2日

 

7月29日、(仮称)大曲並木緑地住民説明会がありました

大曲並木地区の指定緊急避難場所の確保を目的とした

防災機能をもつ緑地整備になります

 

大曲並木緑地説明会1.jpeg

 

大曲並木緑地説明会2.jpeg

 

大曲並木緑地説明会3.jpeg

 

 

現況ではスペースの確保が難しいため

道路沿いの平面部を増やす計画

 

大曲並木緑地説明会4.jpeg

 

大曲並木緑地説明会5.jpeg

 

大曲並木緑地説明会6.jpeg

 

 

利用区分としては、屋根付き休憩施設などを設置するゾーン

花壇ゾーン、広場ゾーン、緑地ゾーンを設け

屋根付き休憩施設にはシートが保管されていて

災害時には、女性の着替えや授乳時に対応できます

 

大曲並木緑地説明会7.jpeg

 

大曲並木緑地説明会8.jpeg

 

 

背なしベンチやスツールは、災害時にかまどとして利用でき

炊き出しや暖をとることができる防災機能を共有しています

 

大曲並木緑地説明会9.jpeg

 

大曲並木緑地説明会10.jpeg

 

 

説明会で出された要望をもとに、次回8月26日に

第2回住民説明会があります

 

その後、本格的に設計に入り、来年度着工の予定

 

2023.8.1.png

 

 

 

 

 

令和5年7月19日

緑地整備設計業者が測量が来ていました

 

どのような設計図ができるか楽しみです

 

 

令和5年7月11日

第20回復興委員会役員会議

1,29日の緑地整備意見交換会への要望確認(3年前に要望書提出済み)

2,生涯学習市民活動団体支援事業登録の報告

3,9月のキャンドルイベントについて

IMG_20230711_184753632.jpg

 

 

 

令和5年6月24日

緑地整備の意見交換会の日程が決まりました

5.6.20大曲並木緑地整備意見交換会.jpeg

そして、設計を担当されます環境緑地研究所さんからも

公園の設計に伴う測量調査のお知らせがきました

5.6.21大曲並木緑地設計に伴う測量調査.jpeg

 

 

よろしくお願い致します

 

 

令和5年6月16日

公園設計に向けた住民説明会のお知らせがきました

5.6.13 大曲並木緑地実施設計委託実施①.jpeg

5.6.13 大曲並木緑地実施設計委託実施②.jpeg

 

開催日は、はっきりしていませんが

どのような公園になるのか楽しみです

 

 

 

令和5年5月31日

本日、Bエリアの公園化に向けて

「大曲並木緑地実施設計委託」の入札が行われました

 

落札したのは、「(株)環境緑地研究所」です

落札価格は、8,184,000円(税込み)

 

今後、ワークショップを開いて

町内会、復興委員会、Bエリア元住人などに

公園設計についての希望などを聞く予定と報告を受けています

 

みんなが集える憩いの公園になるといいですね

 

 

 

令和5年4月8日

住民集会所裏の土手に生えていた、白樺の大木が伐採されました

<before>

P4140396.JPG P4140381.JPG

P4140395.JPG

 

かなりの大木になっていて

土手の斜面に生えていたので暴風の被害を考えてのことなのでしょう

 

 

<after>

P1011386.JPG

P1011387.JPG

 

P4081389.JPG

P4081391.JPG

P4081392.JPG

 

すっきりしたような、寂しくなったような・・・

 

途中、突然の大雨やあられと雷で作業が中断されてましたが

丸一日かかって伐採されました

樹木伐採の料金が高いのも、わかる気がしました

 

 

 

 

 

 

令和4年12月15日

 

2023シーニックナイト実行委員会の会合に参加しました

IMG_20221215_185557514.jpg

 

 

昨年開催された各会場の報告があり

いろいろなキャンドルを作られてて

みなさんの発想と熱意に刺激を受け、大変勉強になりました

 

最後に「我々もがんばります!」といったら

みなさん声をそろえて

「がんばったらだめさ~」笑

 

教訓を得ましました

 

来年2月4日(土)開催です

 

 

令和4年12月13日

第18回復興委員会役員会議を行いました

議題は、来年開催のスノーキャンドルについて

シーニックナイト実行委員会から連絡があったので

来年も参加の決定をしました

 

これから徐々に準備を進めていきます

ぜひ多くの方にもご参加いただき

楽しみながらできたらと思います!

 

 

 

令和4年10月27日

にし高齢者支援センターで発行している「にしタイムス」

10月号で震災関連の話題が載っていました

にしタイムス10月号.jpeg

 

 

どんな災害が起きたときでも

やはり人と人とのつながりが大事なことが伝わります

 

高齢化が進む中、コロナ禍の影響もあって

他人とのつながりが希薄になってきています

 

出来ないことを理由にせず、出来ることを考えて

地域のつながりを大事にしていきたいですね

 

 

 

 

令和4年10月11日

どさんこワイド179(10月25日放送)

2月と9月のキャンドルイベントに

いつもご協力くださる企業さんからお誘いいただき

並木地区のみなさんと登別へ日帰りバスツアーに行ってきました!

 

前日の雨雲がまだ少し居座っていましたが

午後には青空が広がる秋晴れとなり旅行日和となりました

IMG_20221011_090833386.jpg

 

9時に並木を出発して、高速で登別へ向かい

まずは登別マリンパーク二クスに到着

IMG_20221011_114437293.jpg

IMG_20221011_101213117.jpg

 

迷子になる前に集合写真を・・・

IMG_20221011_101606725.jpg

 

すでに3名ほどいませんが^^;

 

30分おきにショーがあるので早速アシカショーをみてホッコリしました

IMG_20221011_103006546.jpg 

IMG_20221011_104114809.jpg IMG_20221011_103751079.jpg

IMG_20221011_103640037.jpg IMG_20221011_103920643.jpg

「笑うアシカ」です(^^)

 

ニクス城内の水族館はとにかく広くて、螺旋の通路では目がまわり

上り下りにヒーフーいいながら

普段使わない筋肉を酷使して全て制覇できました

マリンパーク二クス.png(公式HPより引用)

 

外に出るとニクス広場でペンギンのパレードをしていましたが

ペンギンが退場したところで突然ドシャ降りの雨

 

 

傘がなかったので、このあとのイルカショーの場所まで

たどり着けそうになかったのですが

はじまる1分前に小降りになったのでなんとか間に合いました

 

 

ショーが終わるとちょうど集合時間

昼食をとるため虎杖浜の「たらこ家」へ移動

IMG_20221011_122554444.jpg IMG_20221011_122621865.jpg 

店の目の前が海でしたが

こんなに波が高く荒れてるのを見るのは初めてと、みんなで話してました

 

ご馳走になったのは海鮮丼のたらこ家スペシャル

IMG_20221011_120618649.jpg 

豪快にたらこが鎮座しています

IMG_20221011_120818983.jpg

お腹いっぱい、美味しくいただきました

 

お土産も忘れずに~

IMG_20221012_092456723.jpg

揚げたてコロッケをデザートにする方もいましたよ

 

お腹もいっぱいになったし、みなさんもうだいぶお疲れの様子

最後はお楽しみの登別温泉へ

 

登別第一滝本館

IMG_20221011_145920296.jpg

IMG_20221011_150035541.jpg

IMG_20221011_150217789.jpg

 

硫黄泉、芒硝泉、酸性緑ばん泉、食塩泉、重曹泉と

たくさんの湯船に浸かって疲れを癒し、リフレッシュできました

 

集合時間まで余裕があったので地獄谷まで散策

IMG_20221011_144217070.jpg IMG_20221011_144235607.jpg

ハードな行程にもかかわらずみなさんまだまだ体力あるんです!

 

とはいえ、帰りのバスでは寝息がちらほら

 

 

震災があって、すぐにコロナ禍となり

今まで出来たことが出来なくなってすでに4年

こんな風に町内のみなさんと旅行したり温泉に入ったり

本当に久しぶりでとても楽しい1日でした

 

92歳の高齢の方も同行されましたが、とても喜んでいらっしゃいました

充実したツアーにお誘いいただき本当に感謝いたします

キャンドルのお疲れさま会も兼ねていい思い出になりました

みなさま、お疲れさまでした~

 

 

 

 

令和4年9月15日

復興だよりNo.16を発行しました

復興だよりNo.16.jpeg

町内会の回覧 事後報告.jpeg むらまち通信350号.jpeg

 

 

令和4年9月7日

~がんばれ!並木3丁目~キャンドルナイト2022開催

詳細は「復興イベント」でご覧ください

CIMG2739.JPG

 

令和4年9月1日

広報北広島9月1日号

並木地区の復興の様子が載りました

広報北広島4.9.1号1.jpeg

広報北広島4.9.1号 2.jpeg

 

復旧工事には担当の市役所職員の方々と

多くの工事関係者のみなさんに携わっていただき

並木地区の安心と安全が確保されました

 

住民集会所では老人会や百歳体操会をはじめ各種サークルの会が利用して

震災前と同じようにコミュニティが戻りました

 

最近は災害が増えています

二度と我々のような被害にあうことのないよう

そして地域の人たちとのつながりが災害時においても

救いとなることを願います

 

 

 

 

 

 

令和4年8月13日

~がんばれ!並木3丁目 キャンドルナイト2022

開催の案内を出しました

4.9.6キャンドルナイト2022案内.jpeg

 

令和4年8月2日

<第17回復興委員会役員会議>

震災から4年目となる9月6日に

今年も復興キャンドルナイトを開催することに決まりました

 

コロナの第7波が勢いを増している状況ではありますが

「災害で一瞬にして人生を変えられた日」であり

「遠い場所の他人事だと思わないようにする日」

「地域の人々とのつながりを大事にする日」として

復興委員とご協力いただける方たちと一緒に

手作りの灯籠を作って住宅跡地を灯します

 

今年はどんな風に飾ろうか話し合い、試作品も作ってみました

手掛けるとみな夢中になって、楽しみながら作業しています

どうぞみなさんも楽しみにしていただけるとうれしいです

詳細は後日掲載いたします

 

 

 

 

令和4年5月19日

小さい重機で集会所駐車場とその向かい側を掘り起こして、水道工事をしていました

P5191327.JPG P5191325.JPG

 

P5191332.JPG 

冬に漏水して工事をしたのですが、水圧が下がって水の出が悪くなったらしく

集会所の方の系統に繋げ替える工事だそうです

P5191330.JPG P5191333.JPG

 

 

令和4年5月11日

大勢の市職員が北海道まちづくり局の方々を連れてが視察にきていました

P5111320.JPG

 胆振東部地震で被災した安平町、厚真町と並木地区を視察したそうです

 

 

令和4年5月6日

Bエリアの大曲川の沿いの転落防止フェンスを数カ所修正していました

P5061311.JPG

雪解け後、フェンスがうねっていました

測量し直して修正したようです 

P5061310.JPG P5061309.JPG

 

 

令和4年4月25日

Bエリアの土手を覆っていたブルーシートがはずされました

P4151295.JPG P4251296.JPG

ブルーシートの下には、秋に吹き付けられた芝の種が養生されています

P4251297.JPG P4251298.JPG

シートをはがすと、ポヤポヤの芝の芽がいっぱい

P4251306.JPG P4251307.JPG

きれいな緑が春らしく、穏やかな気持ちになります

今日は天気がよかったので、作業員の方々も土手に座って休憩していました

並んで座っている姿がほのぼのとしていました♪

 

 

 

 

令和4年4月15日

 

あれだけ積もった雪も春の日差しでぐんぐん溶けてほぼなくなりました

例年にない大雪で庭木がやられた

カーポートや物置が壊れたという声をたくさん聞きます

 

Bエリアでは除雪車で引っかけた車止めの石が直されました

P4151292.JPG P4151294.JPG

P4151295.JPG

 

 

今朝の道新朝刊で並木地区の記事が載りました

2022.4.15.png

これから公園化の協議をしていくといっていただき

復興委員会の要望が叶う日も近いようです

 

 

令和4年4月13日

「大曲並木地区地下水位等観測委託」の入札がありました

結果、中央開発(株)札幌支店さんに決まりました

工期  令和4年4月20日~令和4年11月10日まで

契約金額 3,795,000円

 

去年、空き地に設置された地下水位の計測器が

いつの間にかなくなっていましたが

また秋まで水位を見ていくようです

(基準は3m60cm)

 

 

令和4年3月25日(712日目)

完成したみどりの里住民集会所が引き渡されて荷物が搬入されました

P3251285.JPG

 

 

 

市に確認したところ3月31日をもって国の支援を受けた復旧工事は終了となります

工事をはじめてから700日を越えました

工事に携わった多くの関係者の方々に感謝申し上げます

 

そしてお世話になった米川部長が今年度で退職されます

災害復興支援課も解体されるそうですが

今後も並木地区の復興にはご支援いただけるとのことで

今までと変わらずに米川部長が窓口となっていただけることになり安堵いたしました

震災当初から親身になってご支援いただき、問題の解決にも真剣に取り組んでいただきました

本当にありがとうございました 

お疲れさまでした

そして今後ともどうぞよろしくお願い致します

 

今後の予定としては、4~5年かけて復旧工事区間の道路の舗装と

Bエリアの公園造成に取り掛かっていただける見込みです

 

 

北広島市のHPにも並木地区の災害復旧・復興に向けた工事が掲載されました

北海道胆振東部地震により被災した大曲並木地区の災害復旧・復興に向けた工事 | 北海道北広島市 (city.kitahiroshima.hokkaido.jp)

 

 

 

令和4年3月19日(706日目)

3月18日みどりの里住民集会所完成しました

工事関係者のみなさまお疲れさまでした

来週末から仮設集会所の荷物の運び出しだそうです

 

ところで、大曲川向こうの工場の廃墟がついに雪で壊れました

P3191278 (2).JPG

P3191276 (2).JPG P3191277 (2).JPG

 

 

令和4年3月17日(704日目)

 

東北でまた大きな地震が起きました

無題.png

 

 

 

被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます

 

11年経ってまた同じ場所で同じように揺れるのですね

まだ寒い時期なのに停電も起きていますし

明るくなってから被害の状況がどんどん出てきています

今後の余震に気を付けて命を守って下さい

 

 

令和4年3月16日(703日目)

今週の予定

IMG_20220316_081246502.jpg

 

いよいよ最後の週となりました

IMG_20220316_081211537.jpg

集会所前はアスファルト舗装されて

佐々木・広谷建設株式会社さん寄贈の看板が取り付けられ

ポストもつきました

IMG_20220316_081220234.jpg IMG_20220316_081234556.jpg

 

大工さんに「ついに完成ですね!」と声をかけると

「はい、お待たせしました」と返してくれました

冬工事は寒さと雪とのたたかいでした

「ありがとうございます。お疲れさまでした。」

 

 

 

令和4年3月11日(698日目)

東日本大震災から11年

亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに

そのご家族や被災された方々に、心よりお悔やみとお見舞いを申し上げます

 

いつ来るかわからない災害で多くの命が奪われないよう

地震や津波にあった経験を後世に伝えていってほしいです

 

 

復興だよりNo.15を発行しました

スノーキャンドルイベントの報告と集会所建替えの進捗状況について

復興だよりNo.15.jpeg 復興だよりNo.15②.jpeg

 

おたよりを配布中町内を歩きましたが、酷い道路状況でした

夕方、除雪車が来て厚みを削っていきました

12日から除排雪がはじまるそうです

 

それにしても今年の雪は異常だったのか各地で建物の倒壊が相次いでいます

大曲川向こうにある廃墟の屋根も雪で潰れました

P3101274.JPG P3101275.JPG

北海道の建物が雪で潰れるなんて・・・

雪質が変わってきているのかもしれませんね

 

 

令和4年3月9日(696日目)

<住民集会所建て替え工事>

今週の予定

IMG_20220309_124033954.jpg

業者さんがたくさん来て、外構工事をしています

工期が3月18日までなので、最後の仕上げに入ったようです

IMG_20220309_124113394.jpg IMG_20220309_124148710.jpg

IMG_20220309_124157977.jpg

 

 

防災倉庫も設置されました

IMG_20220309_124056283.jpg IMG_20220309_124129380.jpg

 

令和4年3月2日(689日目)

<住民集会所建て替え工事>

今週の予定

IMG_20220305_081636240.jpg

 

 

2週間ほどブルーシートで覆って暖房していましたが、ようやく外されました

これは、室温が基準に達しているかの検査だったそうです

IMG_20220302_083357943.jpg

 

入口と重なっていた電柱も空き地の方に移動させました

内装工事も進み、設備等も設置されたようなので

いつものように服部副社長にお願いして中を見せていただきました

 

<玄関>

IMG_20220302_084235033.jpg 

 

<外用物置>

棚が出来ました

IMG_20220302_084216628.jpg

 

 

<廊下>

IMG_20220302_084123685.jpg IMG_20220302_084101783.jpg

 

<物入>

両面に棚です

IMG_20220302_084048376.jpg

 

 

<台所>

IMG_20220302_083934121.jpg

 

<トイレ2箇所>

IMG_20220302_083956090.jpg IMG_20220302_084017284.jpg

 

 

<集会室>

IMG_20220302_083908990.jpg IMG_20220302_083648041.jpg

IMG_20220302_083832732.jpg IMG_20220302_083842085.jpg

IMG_20220302_083721736.jpg 

 

この集会所の看板は、新しく佐々木・広谷建設さんから寄贈されました

IMG_20220302_083700726.jpg

以前と同じ字体だそうです

ありがとうございます

 

そしてこちらは大工さんの手作りです

IMG_20220302_083754575.jpg

温かみがあってとても素敵ですね

さすが職人技です

ありがとうございます

 

 

令和4年3月1日(688日目) 

広報北広島3月号に2月5日に開催した

がんばれ!並木3丁目~スノーキャンドルを囲んでつなげる輪~

が掲載されました

広報3月号②.jpeg 広報3月号③.png

制作をお手伝いしていただいた方々から

「疲れたけど、楽しかったよ!」

「来年もぜひ誘ってね」

と言っていただきました

そして

「コロナじゃなければもっとたくさんの人に見てもらいたかったね」

みなさんの苦心の作です

来年もたくさんの人に参加していただき見に来てもらえたらと願います

 

 

 

令和4年2月24日(683日目)

<住民集会所建て替え工事>

今週の予定

IMG_20220224_080616453.jpg

 

 

週明けは災害級の豪雪でした

IMG_20220224_081141250.jpg

こんなに何度も大雪になるのは初めての経験です

せっかく溶けかけた雪道もまたもとに戻るどころか

それ以上に積もって途方に暮れました

 

令和4年2月17日(676日目)

<住民集会所建て替え工事>

17日、足場が外れてようやく外観のおめみえです

IMG_20220217_131215166.jpg IMG_20220217_130612743.jpg

服部副社長にお願いして中を見させていただきました

入口から廊下です

IMG_20220217_130725155.jpg

 

 

入ってすぐの右側に物置

IMG_20220217_131014814.jpg

 

 

廊下の右側にもう1つの物置

IMG_20220217_130949946.jpg

窓がついています

IMG_20220217_130938282.jpg

 

 

その隣が台所

IMG_20220217_130819771.jpg

 

 

廊下を挟んだ向かい側が大広間

IMG_20220217_130917971.jpg

 

右奥が物入

IMG_20220217_130748064.jpg IMG_20220217_130740735.jpg

床にフローリングが貼られている最中でした

IMG_20220217_130807005.jpg

 

 

廊下の突き当りと右側にトイレ2つ

IMG_20220217_131054811.jpg IMG_20220217_131047117.jpg

 

 

トイレから見た入口と大広間

IMG_20220217_131103477.jpg

 

 

ご協力ありがとうございました

 

 

 

 

令和4年2月16日(675日目)

<住民集会所建て替え工事>

先週と今週の予定です

IMG_20220210_131103713.jpg IMG_20220216_075935821.jpg

 

 

 

令和4年2月5日(664日目)

がんばれ!並木3丁目~スノーキャンドルを囲んでつなげる輪~

Scenic Night 2022 開催

大雪の一歩手前で無事に開催することが出来ました!

IMG_20220205_171843321.jpg IMG_20220205_171825372.jpg

CIMG2108.JPG CIMG2103.JPG

コロナ禍と大雪の影響があって

広く見ていただけなかったことは大変残念でしたが

復興委員含め27名の有志の方々にお手伝いいただき

昨年以上の出来栄えとなりました

 

詳しくは「復興イベント」のカテゴリーにアップします

ご協力いただいた住民のみなさまと企業のみなさまに厚く御礼申し上げます

お疲れさまでした

 

 

 

令和4年2月3日(662日目)

<住民集会所建て替え工事>

今週の予定

 IMG_20220203_080409797.jpg 

サイディングが張られました

IMG_20220203_080341046.jpg IMG_20220203_080326104.jpg

 

週明けに集会所の工事とは別で

水道関係の業者さんが大勢きていて、道路を掘り起こしていましたが

凍結防止に水を流し続けているそうで、その水を川に流す工事をしていたようです

 

 

1月26日付で復興だよりNo.14を発行しました

復興だよりNo.14.jpeg 復興だよりNo.14②.jpeg

コロナの感染拡大が収まらないことや大雪の影響で道幅が狭いことなど

開催に迷うところはありましたが

昨年の作成メンバーでできるだけのスノーキャンドルをつくり

規模を縮小し感染対策をしっかりとって、町民と元住人で開催をいたします

同じくシーニックナイトも開催しております  

A4チラシ.jpeg IMG_20220128_161644622.jpg

 

会場となる場所が雪で埋め尽くされていたので

復興支援課と土木事務所にお願いして

Bエリアと周辺の道路を排雪していただきました

P2031245.JPG P2031247.JPG

P2031249.JPG P2031254.JPG

P2031255.JPG P2031256.JPG

除雪機だけではどうしようもないほどだったので、とても助かりました

そして震災復興のイベントに快くご協力くださり、大変感謝いたします

本当にありがとうございました!

P2031259.JPG  P2031260.JPG

P2031262 (2).JPG 

 

令和4年1月26日(654日目)

22日の朝、Bエリアで雪かきをされていたのでなにかあったのかと思いましたが

測量でした

IMG_20220122_083530183.jpg IMG_20220122_083519049.jpg 

腰まである雪の中、下の川まで除雪して測っていました

ご苦労様でした

 

<住民集会所建て替え工事>

22日、グラスウールが運ばれてきました 

IMG_20220122_081729683.jpg

 

入口の引き戸のアルミサッシもついていました

IMG_20220126_100604881.jpg

これで鍵の開け閉めの苦労が解消されますね

車椅子も通れる幅です

 

今週の予定

IMG_20220127_080852681.jpg

24日、屋根の雪下ろしをしていたので

見えないですがトタンが張られたようです

 

26日、ミキサー車がきました

IMG_20220126_100533775.jpg IMG_20220126_100932766.jpg

床のモルタル塗りをしていました

IMG_20220126_100653362.jpg IMG_20220126_100657540.jpg

IMG_20220126_100813826.jpg

中腰の作業ご苦労様です

壁ができたので外気が遮断されて温かみを感じます

IMG_20220126_100908730.jpg

 

29日、プラスターボードがきました

IMG_20220129_081634218.jpg

 

 

25日、市役所にいってきました

米川部長、復興支援課のみなさま今年もよろしくお願い致します

 

上にあがるとボールパークが見えました

IMG_20220125_103721779.jpg

ビッグボス新庄監督の写真が飾られていました

IMG_20220125_103658386.jpg

 

 

記者室では道新の後藤記者がお仕事していました

今年もよろしくお願い致します

IMG_20220125_103918689.jpg

 

 

令和4年1月20日(648日目)

<住民集会所建て替え工事>

今週の予定

IMG_20220117_104425100.jpg

 

 

17日、外壁の下地が組まれていました

IMG_20220117_104435135.jpg IMG_20220117_104448515.jpg

 

 

 

入口付近

IMG_20220117_104458368.jpg IMG_20220117_104514185.jpg

 

19日、壁ができて窓もはまっていました

IMG_20220119_080744822.jpg 

 

玄関です

奥がトイレと台所

IMG_20220119_080836884.jpg IMG_20220119_080841472.jpg

 

ここが広間です

IMG_20220119_080819712.jpg IMG_20220119_080824495.jpg

 

 

物入れです

IMG_20220119_080828447.jpg

 

 

だんだん形になってきました

IMG_20220119_080858246 (3).jpg

 

 

17日、ウィズハウス清田にて今年最初の役員会議

 

令和4年1月15日(643日目)

<住民集会所建て替え工事>

発達した低気圧が停滞してここ2~3日雪かきに追われていますね

集会所の建て替え工事の作業も大変そうです

 

10日から柱が立ち始めて13日には屋根まで進みました

P1131240.JPG

P1131241.JPG P1131242.JPG

 

午後にスタイロホームが運ばれてきて屋根に敷き詰めていました

P1131244.JPG

これで雪が降っても一安心とおっしゃっていました

早く天候が落ち着いてくれるといいですね

 

それにしても団地内の道が狭いですね

工事車両の通行で路面がザクザクになったり

マンホールでは落とし穴のように深く穴が空いているなど

雪が厚すぎてもう少し除雪車で削れないものでしょうか

道路パトロールして土のう袋など置いて欲しいです

 

 

 

令和4年1月7日(635日目)

<住民集会所建て替え工事>

今週の予定

IMG_20220108_125014399.jpg

 

6日の仕事始めは、正月に降った雪の除雪作業からでした

 

7日、基礎モルタル下塗りがされ

IMG_20220107_161128449.jpg

 

外部の足場が建てられました

IMG_20220107_161146674 (2).jpg

 

 

丁度そのころ集会所前の道路が水浸しになったらしく

道路下の水道の塩ビ管が破損してたそうです

夕方には復旧しましたが、一時工事車両でいっぱいになりました

 

寒い日が続いています

関係者の皆様ご苦労様です

今年もどうぞよろしくお願いします