復旧工事の終了後、被災エリアの道路工事を行うための測量の案内です
実際の道路工事は来年の6月頃になるとか
1年に100mしか進まないそうなので、全長450mの距離だと4~5年かかりますね
地下水が集まる川に1番近い立坑付近から始めるそうです
道路脇には歩道の縁石が敷かれ、古いトラフは取り除いて20m間隔で桝がつきます
まだ先の事ですけど
9月15日復興委員5名で水口新副市長と面談し
委員会のご挨拶とBエリアの緑化について元住人たちからの要望書を提出してきました
花木の植栽されたきれいな公園や遊歩道など
住民が憩い集える場所に整備していただけるようお願いしてきました
9月6日に開催した「Bエリア交流会」において
参加者の2軒から地震当日の体験談と避難時のお話が聞けました
https://namiki3-fukkou.site/free/taikendan
9月6日に開催したBエリア交流会の様子が、9月7日の北海道新聞に掲載されました
並木の町内会では年に1回、秋に班会議を行っています
震災でバラバラになってしまった班だけど、またこうして集まれてよかったです
復興委員会で発行した「北海道胆振東部地震から2年~大曲並木3丁目復興の軌跡~」が
9月1日北海道新聞で紹介されました
2年を振り返って地震当初の事、復興委員会の活動や住民のみなさんの声を載せました
被災エリアの住民と嘆願書でご支援くださった方々へお届けいたします
それ以外でもお届け可能ですのでお声がけ下さい